2012/06/03

DIY Speaker (59)

円形ホーンなのにこんな形のスロート部を造り込むことができるとは。
作った本人が実はどんな形になるのかはっきりとは想像できなかった。
それが実際に目の前に現れるのが面白い。









このホーン、素晴らしい音の予感がする。
オーディオマニアはデザインを音で感じることができる。
風に吹かれたその揺られ方で自らの花の美しさを感じる植物のように。







今度はスロート口側を整えて、それからもう片方にとりかかろう。
一山越えたような気がします。
足取りは軽い。








2012/06/02

DIY Speaker (58)

あれこれ試しています。
伸縮布(フリース)の張り方がポイントのようです。
強く引っ張って張ると、布の縁が円弧状にゆがんでしまいます。
少しゆるめに、しかし均一に張ると下の画像のように張り合わせが完璧に。






バッフル板の円形の穴と半球状の発泡スチロールによって形成される曲面は女性的で優美です。
気に入りました。
このデザインは次回作もありかも。






発泡スチロールを取り外す際の貼り付きを防止するためのサランラップ(cling film)。
発泡スチロール半球をサランラップ(cling film)で覆うと小さな皺ができてしまいますが、皺の厚みがほとんどないためフリースの形状へ影響を与えません。