2022/06/06

AKG K701 with Behringer DEQ2496



DEQ2496は、グラフィックイコライザー(GEQ)とパラメトリックイコライザ(PEQ)が搭載されており、GEQが一段目、PEQが二段目という構成になっている。
そこで一段目のGEQでフラット化した特性を二段目のPEQで好みのバランスに変化させた。






PEQの設定は作成中のオリジナルのターゲットカーブである。
今まではクラシックのオーケストラ用に特化したカーブを作ってきたが、このターゲットカーブはそうした目的ではなく、様々な音楽に対応できることを心掛けて作成している。



2022/06/05

AKG K701 with Behringer DEQ2496



ソナーワークスのデータを参考にしてK701のフラットな特性を作成した。
DEQ2496の31素子のグラフィックイコライザー(GEQ)を使用した。
このGEQには"True Response"という機能が搭載されており、各素子による変化を連続的な変化に自動的に変えてくれる。




忠実とは言い難いが、聴いてみるとフラットな特性になっていることが分かった。
フラットな特性の音の特徴である、ナチュラルな感じがなく、やや痩せて暗い艶もない無機的な印象を受ける。