2014/04/29
2014/04/27
CITIZEN Q&Q Falcon V280-804
ファルコンシリーズのV722-850がなかなか素敵だったのでV280-804も購入しました。
V722-850のケース直径は実測で約35mm、V280-804のは約34mmです。
V280-804は金色のベゼルがあるためか文字盤のサイズがやや小さくなり、V722-850よりも一回り小さく見えます。
Amazonから1058円で購入。
画像の3穴の革ベルト(20mm幅)は"Touch The Sky"というブランドのもの。
Amazonで1780円でした。
V722-850、V280-804のラグ幅は何れも18mmですが、少し押し込むようにすると20mm幅の革ベルトでも取り付けることができます。
SKX781(オレンジモンスター)と比べるとV722-850やV280-804がとても小さいことが分かります。
ケース直径が35mmというとアンティークウオッチの大きさです。
それを意識してデザインされていることが理解できます。
オレンジモンスターの革ベルトは松重オリジナルのYC311o。
Amazonで1880円、送料280円。
文字盤と全く同色のオレンジ色です。
ベルト幅は21mm、尾錠幅18mm。
モンスターのラグ幅20mmですが、ベルト幅が広いほうがいいと思ったので21mmを選択しました。
難なく取り付けることができました。
なお、セイコーダイバーズのバネ棒は太いので、ベルトのバネ棒用の穴を錐で軽く揉んでやるとバネ棒がすんなり入ります。
2014/04/21
SEIKO Superior Automatic SSA001J1
SSA001J1は、セイコーの海外モデルです。
アッキーインターナショナルからAmazon経由で20700円で購入しました。
"J"モデルなので文字盤の8時と6時のインデックスの間に"MADE IN JAPAN"と表示されています。
SSA001は綺麗な紺色の文字盤と24時間計が特徴です。
この紺色は光の具合でその濃淡が変化し、また、文字盤には格子状の立体的な模様が施されています。
ガラス付の裏蓋を備えており、どこから見ても美しい時計です。
SSA001の色違いにはSSA003、SSA005、SSA007、SSA008があります。
SSA001のムーブメントは4R37であり、手巻き機能とハック機能を備えています。
4Rシリーズは、35から39があり、スペックは以下のとおり。
1 Features
4R35: 3 hands, time display (Hour, minute and second hands), and date display
4R36: 3 hands, time display (Hour, minute and second hands), day and date display
4R37: 4 hands, time display (Hour, minute, second and 24-hour hands) and date display
4R38: 3 hands, time display (Hour, minute and second hands)
4R39: 4 hands, time display (Hour, minute, second and 24-hour hands)
2 Vibrations per hour: 21,600
3 Operational temperature range: Between -10 ºC and 60 ºC (Between 14 ºF and 140 ºF)
4 Continuous operating time: More than approx. 41 hours
5 Driving system: Automatic winding type with manual winding mechanism
6 Jewels
4R35: 23 jewels
4R36, 4R37, 4R38 and 4R39: 24 jewels
回転計算尺の外側スケールの部分は、紺色の地に金色の数字/文字と凝っています。
このベゼルの直径は44.8mm。
SKX781(オレンジモンスター)よりも一回り大きく見え、文字盤や外側スケールの紺色と相まって大柄な印象。
SARZ007と同様にカーブガラスを採用しており、この曲面は回転計算尺になっている内側スケール部分、さらに外側スケール部分へと連続しています。
ラグ幅は22mm、付属の金属ベルトは2コマ落とし、さらにマイクロアジャスターを2つ目に詰めています。
3コマ落とすとちょうど良いのかもしれません。
連結ピンは割りピン。
金属ベルトのお姿は撮影しませんでした。
重いのですぐに革ベルトに交換してしまったからです。
この3穴の革ベルト(22mm幅)はMORELLATO社のものではなく"Touch The Sky"というブランドのもの。
Amazonで1780円でした。
MORELLATO社と遜色なく、品質は良好です。
画像のモンスターは20mm幅の"Touch The Sky"を装着しています。
このロイターの記事はよく書けている。
バブルのときも、城南信金だけは踊らなかった。
えらいなぁ。
[東京 18日 ロイター] -脱原発路線を強力に主張する異色の地域金融機関トップとして知られる城南信用金庫(本店・品川)の吉原毅理事長が、ロイターのインタビューに応じ、原発コストが安いというのは将来負担を無視した国家ぐるみの粉飾決算に近いとの見解を示した。
また、新エネルギーの開発が新しい経済の活力を生み出すとの持論を展開した。
東京・神奈川を地盤に信金業界2番手の総資産3兆6000億円を持つ同信金は、地銀中位行に匹敵する規模を誇る。そのトップとして、金融業とエネルギーの政策のかかわりあいに関し、どのような本音を持っているのか聞いた。
―金融機関のトップが、政治的発言をするのが極めてまれだ。
「金融は、政治にかかわるべきではなないという意見がある。それは本来、権力にかかわることで金融が求めるべき理想がねじ曲げられ、利用されてしまう懸念が生じるために生まれた考えだ」
「しかし、金融に限らず企業の目標は、より良い国や社会を構築することだ。すべての企業は、理想の実現のためにある。経営者は、金儲けだけ考えればいいというのはおかしいのではないか」
―国論を二分する1つの側に付くことで、顧客からの不評を買わないか。
「消費者のニーズに応えることが企業、つまり消費者主権という考えは間違えていないか。例えば当社は、投機のためのゴルフ会員権購入のための融資はお断りする。そういう資金使途には貸せない。健全性とは何かを考え、顧客にも説明していく。それが金融マンの役割だ」
「福島第1原子力発電所の事故で分かったことは、将来の世代に責任を持てないエネルギーということだ。もはや原発は反社会的存在だ。原発を造る金を貸せと言われたら、お断りする」
―電力債は、金融機関の運用手段としても重要だ。
「東電の株式と社債は、事故後に売却した。金融機関は公共的な存在だ。東電の株式や社債に投資をするわけにはいかない」
―経済界の中には、コストの安い原発を稼働しないと、日本経済が立ち行かないという意見が多い。
「原発のコストの方が低いという人で、いやしくもビジネスマンや経済に携わる者ならば、会計の原則ぐらい勉強していただきたい。コスト計算には、直接原価と間接原価があり、そこで総合原価計算が行われる。原発は、今あるウランを使うだけならば直接原価は低い」
「では、その結果の間接原価はどうなのか。将来の廃炉費用や、使用済み核燃料の保管料や処理費用、工事費や人件費、地代がカウントされているのか。カウントされていない。われわれは今、時価会計で、将来に発生するキャッシュフローをすべて現在価値化し、負債計上している。原発にはそれが入っていない」
「1回事故が発生したら、天文学的なコストがかかる。貸し倒れ引当金の積み立ての考え方を入れれば、とんでもない引き当てを積まなければならない。これは、不採算というのではないか。国家ぐるみの壮大な粉飾決算だ」
――原発の再稼働ができなければ、値上げしなければならない。顧客の中小企業にとっても、それは経営上の困難になるのではないか。
「まず、原発の将来に発生する未計上のコストをちゃんと計上しなければならない。その上で、原発を再稼働させたら、もっと値上げをしなければならない」
「新しい電力産業が勃興してくれば、新産業としてモノづくりの復活にもつながる。例えば、石炭ガス化コンバインド発電やソーラーパネル、さまざまサービスも増える。工事やモノづくりに携わるわれわれの顧客たちにも恩恵がある。原発の再稼働では、新産業は生まれない」
――経常赤字を懸念する指摘もある。
「燃料の輸入によって、貿易収支が悪化し、経常収支が赤字に陥るのは日本経済にとってマイナスだという指摘は、本当に正しいのか。経常収支が赤字でも成長している国はたくさんある。日本は、黒字を溜め込み、結果的に円高になり、デフレから抜け出せなかった。輸出入のインバランスは、為替で調整される」
――大手銀行は、福島第1原発の事故後に、東電に対して巨額融資を行った。どのように評価する。
「第2の住専問題だという気がする。当時も、政府が保証するからとみんなが貸して、最後は損失となった。1980年代のバブル時も金融機関は公共性という考えを放棄し、その後、大きなツケを払わさられることになった。金融機関は、引き返す勇気を持つ必要があると思う」
――大手行は公共性を考えて貸しているのではないか。
「それは、公共性を勘違いしている。東京電力を生かすことが公共性ではない。安全でコストの安い電力サービスを継続的に安定的に保証することが公共性なのではないか。もっと見識を持たなければならない」
アッキーインターナショナルからAmazon経由で20700円で購入しました。
"J"モデルなので文字盤の8時と6時のインデックスの間に"MADE IN JAPAN"と表示されています。
SSA001は綺麗な紺色の文字盤と24時間計が特徴です。
この紺色は光の具合でその濃淡が変化し、また、文字盤には格子状の立体的な模様が施されています。
ガラス付の裏蓋を備えており、どこから見ても美しい時計です。
SSA001の色違いにはSSA003、SSA005、SSA007、SSA008があります。
SSA001のムーブメントは4R37であり、手巻き機能とハック機能を備えています。
4Rシリーズは、35から39があり、スペックは以下のとおり。
1 Features
4R35: 3 hands, time display (Hour, minute and second hands), and date display
4R36: 3 hands, time display (Hour, minute and second hands), day and date display
4R37: 4 hands, time display (Hour, minute, second and 24-hour hands) and date display
4R38: 3 hands, time display (Hour, minute and second hands)
4R39: 4 hands, time display (Hour, minute, second and 24-hour hands)
2 Vibrations per hour: 21,600
3 Operational temperature range: Between -10 ºC and 60 ºC (Between 14 ºF and 140 ºF)
4 Continuous operating time: More than approx. 41 hours
5 Driving system: Automatic winding type with manual winding mechanism
6 Jewels
4R35: 23 jewels
4R36, 4R37, 4R38 and 4R39: 24 jewels
回転計算尺の外側スケールの部分は、紺色の地に金色の数字/文字と凝っています。
このベゼルの直径は44.8mm。
SKX781(オレンジモンスター)よりも一回り大きく見え、文字盤や外側スケールの紺色と相まって大柄な印象。
SARZ007と同様にカーブガラスを採用しており、この曲面は回転計算尺になっている内側スケール部分、さらに外側スケール部分へと連続しています。
ラグ幅は22mm、付属の金属ベルトは2コマ落とし、さらにマイクロアジャスターを2つ目に詰めています。
3コマ落とすとちょうど良いのかもしれません。
連結ピンは割りピン。
金属ベルトのお姿は撮影しませんでした。
重いのですぐに革ベルトに交換してしまったからです。
この3穴の革ベルト(22mm幅)はMORELLATO社のものではなく"Touch The Sky"というブランドのもの。
Amazonで1780円でした。
MORELLATO社と遜色なく、品質は良好です。
画像のモンスターは20mm幅の"Touch The Sky"を装着しています。
このロイターの記事はよく書けている。
バブルのときも、城南信金だけは踊らなかった。
えらいなぁ。
[東京 18日 ロイター] -脱原発路線を強力に主張する異色の地域金融機関トップとして知られる城南信用金庫(本店・品川)の吉原毅理事長が、ロイターのインタビューに応じ、原発コストが安いというのは将来負担を無視した国家ぐるみの粉飾決算に近いとの見解を示した。
また、新エネルギーの開発が新しい経済の活力を生み出すとの持論を展開した。
東京・神奈川を地盤に信金業界2番手の総資産3兆6000億円を持つ同信金は、地銀中位行に匹敵する規模を誇る。そのトップとして、金融業とエネルギーの政策のかかわりあいに関し、どのような本音を持っているのか聞いた。
―金融機関のトップが、政治的発言をするのが極めてまれだ。
「金融は、政治にかかわるべきではなないという意見がある。それは本来、権力にかかわることで金融が求めるべき理想がねじ曲げられ、利用されてしまう懸念が生じるために生まれた考えだ」
「しかし、金融に限らず企業の目標は、より良い国や社会を構築することだ。すべての企業は、理想の実現のためにある。経営者は、金儲けだけ考えればいいというのはおかしいのではないか」
―国論を二分する1つの側に付くことで、顧客からの不評を買わないか。
「消費者のニーズに応えることが企業、つまり消費者主権という考えは間違えていないか。例えば当社は、投機のためのゴルフ会員権購入のための融資はお断りする。そういう資金使途には貸せない。健全性とは何かを考え、顧客にも説明していく。それが金融マンの役割だ」
「福島第1原子力発電所の事故で分かったことは、将来の世代に責任を持てないエネルギーということだ。もはや原発は反社会的存在だ。原発を造る金を貸せと言われたら、お断りする」
―電力債は、金融機関の運用手段としても重要だ。
「東電の株式と社債は、事故後に売却した。金融機関は公共的な存在だ。東電の株式や社債に投資をするわけにはいかない」
―経済界の中には、コストの安い原発を稼働しないと、日本経済が立ち行かないという意見が多い。
「原発のコストの方が低いという人で、いやしくもビジネスマンや経済に携わる者ならば、会計の原則ぐらい勉強していただきたい。コスト計算には、直接原価と間接原価があり、そこで総合原価計算が行われる。原発は、今あるウランを使うだけならば直接原価は低い」
「では、その結果の間接原価はどうなのか。将来の廃炉費用や、使用済み核燃料の保管料や処理費用、工事費や人件費、地代がカウントされているのか。カウントされていない。われわれは今、時価会計で、将来に発生するキャッシュフローをすべて現在価値化し、負債計上している。原発にはそれが入っていない」
「1回事故が発生したら、天文学的なコストがかかる。貸し倒れ引当金の積み立ての考え方を入れれば、とんでもない引き当てを積まなければならない。これは、不採算というのではないか。国家ぐるみの壮大な粉飾決算だ」
――原発の再稼働ができなければ、値上げしなければならない。顧客の中小企業にとっても、それは経営上の困難になるのではないか。
「まず、原発の将来に発生する未計上のコストをちゃんと計上しなければならない。その上で、原発を再稼働させたら、もっと値上げをしなければならない」
「新しい電力産業が勃興してくれば、新産業としてモノづくりの復活にもつながる。例えば、石炭ガス化コンバインド発電やソーラーパネル、さまざまサービスも増える。工事やモノづくりに携わるわれわれの顧客たちにも恩恵がある。原発の再稼働では、新産業は生まれない」
――経常赤字を懸念する指摘もある。
「燃料の輸入によって、貿易収支が悪化し、経常収支が赤字に陥るのは日本経済にとってマイナスだという指摘は、本当に正しいのか。経常収支が赤字でも成長している国はたくさんある。日本は、黒字を溜め込み、結果的に円高になり、デフレから抜け出せなかった。輸出入のインバランスは、為替で調整される」
――大手銀行は、福島第1原発の事故後に、東電に対して巨額融資を行った。どのように評価する。
「第2の住専問題だという気がする。当時も、政府が保証するからとみんなが貸して、最後は損失となった。1980年代のバブル時も金融機関は公共性という考えを放棄し、その後、大きなツケを払わさられることになった。金融機関は、引き返す勇気を持つ必要があると思う」
――大手行は公共性を考えて貸しているのではないか。
「それは、公共性を勘違いしている。東京電力を生かすことが公共性ではない。安全でコストの安い電力サービスを継続的に安定的に保証することが公共性なのではないか。もっと見識を持たなければならない」
2014/04/14
JBL VTX Series V20 & S25 (3)
RBIの関連技術として米国特許8130994B2が紹介されていました。
ウォールマウント用同軸型のウェーブガイドに開口部を設けるというものです。
庭の石楠花が満開になりました。
調べてみると月齢は11.8ぐらい。
NIkon D7000 Sigma 17-50 f/2.8 (44mm)
15sec f/11 ISO200
シャクナゲの照明にはLEDライトを使用しました。
ウォールマウント用同軸型のウェーブガイドに開口部を設けるというものです。
庭の石楠花が満開になりました。
調べてみると月齢は11.8ぐらい。
NIkon D7000 Sigma 17-50 f/2.8 (44mm)
15sec f/11 ISO200
シャクナゲの照明にはLEDライトを使用しました。
2014/04/06
JBL VTX Series V20 & S25 (2)
RBIは(Radiation Boundary Integrator)は、マルチウェイの中域と高域の音波放射の統合を目的とした音波放射境界統合部材です。
技術内容は米国特許7134523B2に開示されている。
RBIは高域用ウェーブガイドの側壁に配置されており、RBIの開口部(下の図では2本のスリット)を中域の音波が通過するようになっています。
また、RBIの開口部には多孔質の部材で封鎖されており、中域の音波を通過させる一方、高域は減衰させます。
さらにRBIは中域ユニットとRBIとの間の空間を減少させる形状を有し、中域の音エネルギーを増大することができます。
技術内容は米国特許7134523B2に開示されている。
RBIは高域用ウェーブガイドの側壁に配置されており、RBIの開口部(下の図では2本のスリット)を中域の音波が通過するようになっています。
また、RBIの開口部には多孔質の部材で封鎖されており、中域の音波を通過させる一方、高域は減衰させます。
さらにRBIは中域ユニットとRBIとの間の空間を減少させる形状を有し、中域の音エネルギーを増大することができます。
登録:
投稿 (Atom)