2010/06/21

Suntory Hall The 527th Popular Series

読売日本交響楽団の第527回名曲シリーズのコンサートに行ってきました。











今夜の曲目は盛り沢山。
モーツァルト/歌劇〈フィガロの結婚〉序曲
ドヴォルザーク/スラブ舞曲集 第2集から第2番、第1集から第3番
ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
J.シュトラウスⅡ/皇帝円舞曲
ヴァインベルガー/歌劇〈バグパイプ吹きシュヴァンダ〉から“ポルカ”と“フーガ”
ビゼー/歌劇〈カルメン〉から4つの前奏曲
ボッケリーニ(ベリオ編曲)/マドリードの夜の帰営ラッパ(ボッケリーニの4つのオリジナル版による)
ファリャ/歌劇〈はかない人生〉間奏曲と舞曲第1番
グラナドス/歌劇〈ゴエスカス〉間奏曲
ヒメネス/サルスエラ〈ルイス・アロンソの結婚〉間奏曲
という訳です。
指揮はラファエル・フリューベック・デ・ブルゴスさん。

抑揚に富む力強い演奏でした。
大満足。
特に皇帝円舞曲はタメが効いていて大変見事でした。
この演奏のCDがほしいぐらいです。

"歌劇〈バグパイプ吹きシュヴァンダ〉からポルカとフーガ"では、パイプオルガンの演奏台の前にバンダ(トランペット4名)が登場。
P席ですから至近距離で楽しめました。
また、今回はトライアングルの出番が多く、その音色がとても美しかったです。
非常に印象的。
カスタネット、タンブリンもスペイン風で面白かったです。
ハープが2台、さらにチェレスタもあって豪華な演奏会でした。




2010/06/17

JBL 5732 & 5742 (3)

5732と5742のレスポンスグラフは見事です。
デジタルチャンネルディバイダーとマルチアンプシステムによりこうした特性が確保されています。

5742の低域特性は18インチダブルなのでそれほど驚くべきものではないですが、15インチダブル(2226H×2)の5732の低域特性は素晴らしい。
この5732のウーファー部は5739という新しいシステムです。

5732
Frequency Range (-10 dB): 30 Hz – 20 kHz
Frequency Response (±3 dB): 40 Hz – 19 kHz
Sensitivity: 115 dB, 2.83V @ 1m (3.3 ft)
Rated Maxium SPL: 128 dB SPL continuous @ 1m, 134 dB Peak

5742
Frequency Range (-10 dB): 25 Hz - 20 kHz
Frequency Response (±3 dB): 30 Hz - 19 kHz
Sensitivity: 115 dB, 2.83V @ 1m (3.3 ft)
Maxium SPL: 136 dB SPL continuous @ 1m, 142 dB Peak
ピークで142dBというのは本当に凄い!







2226H×2のウーファー部としては4648Aがあります。
4675C-8(4)LFに使用されている他、下の画像の5672にも使用されています。








下のレスポンスグラフは5672のもの。
低域特性は4648Aの特性となる訳ですが、5739という新しいウーファー部に比べるとかなり見劣りします。
箱のサイズは4648Aが991mm×648mm×451mm。
5739が883mm×762mm×450mm。
容積は5739の方がわずかに大きいのですが、その差でこれほど低域特性が異なるとは考えにくいです。
5739のダクトチューニングはデジタルチャンネルディバイダーでの補正を考慮して設計されているのかもしれません。







4つ眼の5674はどうなのでしょう。
この2226Hを4発使用しているウーファー部は5644。









下のレスポンスグラフが5674のもの。
低音の迫力はあると思うのですが、最低域の特性はいまひとつです。
ダクト、デカすぎでしょう…
う~む。






ちなみに5672や5674のホーン部の5674-M/HF約3140ドル。
また、4675C-HFA1200ドル程度
2360Bのみなら約580ドル
なお、5672は4400ドル、5674は5300ドル
5674の国内価格は1本150万円以上だと思います。








名器揃いのJBLのシネマシステム、そのホーン部のみを購入し、ウーファー部を自作したり、ツィーターを加えたりと遊べます。
また、ウーファー部をのぞくホーン部のみならあまり重くないので送料はそんなにかからないように思います。
2192を輸入したときの送料は2本で11万円ぐらいでした。
USA-GETのようなヤマト便を使用する個人輸入代行業者であれば送料が安いです。