2020/01/16

Happy New Year!



オーディオ評論家ではない方々をどう呼ぶのか、これが元旦のテーマです。

オーディオ説教家:オーディオの宗教的側面に着眼、開眼しちゃた方。
オーディオ専門家:wikiによると国内法に専門家として明示されている国家資格者には含まれていません。
オーディオ建築家:オーディオのことばかり考えながら家を建築してしまうので平行な壁面は一切ないったらない。
オーディオ作室家:作庭家ではオーディオ機材が濡れてしまうので部屋の中だけ。
オーディオ美術家:ホーンを黄色に塗るような輩を軽蔑している。
オーディオ購入家:ヤフオクで中古を購入するような輩を軽蔑している。
オーディオ慈善家:音を聴かせていただくのはもう十分です。それよりもその機材、頂けませんか?
オーディオ史家:足跡派と懐古録派の二大派閥があることは意外と知られていない。
オーディオ翻訳家:キラーウーファーという言葉を使いたがる。
オーディオ文芸家:ステレオサウンドの全号を丸暗記している。
オーディオ都市計画家:東京全体の秋葉原化を計画してみた。
オーディオゴルフコース設計家:ゴルフコース全体の秋葉原化を考えてみた。
オーディオ音響設備設計家:もはやなにがなんだか。
オーディオ銀行家:オーディオの利子について考えてみた。
オーディオ投資家:オーディオに投資するわけないでしょ。
オーディオ福音家:オーディオであなたは救われるかもしれないし救われないかもしれない。
オーディオ映画史家:定指向性ホーンサイコー!
オーディオ哲学家:いい音はこの世には存在しない。
オーディオ格闘家:このくそでかいホーンを持ち上げるぞ、せいやぁ!
オーディオ冒険家:直流10万ボルトのバッテリー電源を製作しました。
オーディオ落語家:誰のことだよ。

こんなことを考えていたら元旦ははるか昔のことになってしまいました。
今年もよろしくお願いします。





2019/12/28

2019 Audio Hobbies



今年のオーディオは色々ありました。
5月にDIYホーンシステムが完成。
M2タイプの2つのホーン(2451H、2431H)の音は、2360AやMR94の高い鮮度はそのままに、さらにくっきりすっきりした新しい音でした。
2360AやMR94は45年も前のホーンですから、これは仕方ないと思います。

M2タイプのラージフォーマットホーンは、JBLの技術者の方々も聴いたことがないかもしれません。
おそらく世界に一つの最新鋭大型ホーン。


大きい画像1
大きい画像2


8月には黄色いホーンシステムの残留ノイズを除去しました。
これがグイグイイコライジングに発展し、ついにDEQ2496のオートGEQとPEQを使用することによりオリジナルのイコライジングカーブを作ることができました。
さらに、この設定はソースや音量に対応できる4種類のカーブバリエーションに発展しました。

オーディオとは趣味人が各自好みの虚構空間を創出し、その虚構空間の中で展開する音楽を楽しむ趣味ですが、この"好みの虚構空間を作る"というのがなかなか大変です。
虚構空間のどこかに気になるところがあると、そればかりに意識がいって、いつまでたっても音楽を堪能できません。

もし、虚構空間をうまく作ることができても、ソースや音量によって帯域バランスの修正が必要です。
大規模なマルチアンプシステムは非常にデリケートで機動性に欠けるため、そういう帯域バランスの即応的な修正は本質的に苦手です。
しかし、4種類のバリエーションカーブを適宜選択し帯域バランスの迅速な修正が可能となったため、虚構空間の可否についてあれこれ意識することがなくなりました。
オーディオを気にせず音楽に集中できるというか、透明な美音に満ちた虚構空間に体が溶け出してしまいそうです。
これは大規模マルチアンプシステムと付き合い始めてから現在に至るまでに生じた最大のパラダイムシフトというか、極めて画期的な出来事でした。


大きい画像3


10月には改造ALTECシステムにツィーターを加えました。
4ウェイになったこのシステムに上記のイコライジングカーブを設定し、大変満足できる仕上がりになりました。
今年一番改善されたシステムは、この改造ALTECシステムだったように思います。

上記のイコライジングカーブを黄色いホーンシステム、DIYホーンシステム、改造ALTECシステムに適用したところ、それぞれのシステムの個性がはっきりしたのも驚きでした。
新しい音とオリジナルデザインのDIYホーンシステム、壁、床、天井を吹き飛ばし巨大な虚構空間を創出する黄色いホーンシステム、ノスタルジーの衣を被った狼的な改造ALTECシステムと、なんだかとても楽しいです。


大きい画像4


昨年の今頃、とある海外のサイトで黄色いホーンシステムがトップになっていることに気付きました。
ホーンシステムに関する海外のスレッドなどにはよく登場する黄色いホーンシステムですが、これはうれしかった。
うむむ、これはもしかしたら黄色いホーンシステムは世界一、もとい学園都市230万人の頂点に立つレベル5ということだね、と愉快に解釈。
冗談はさておき、このシステムの何が彼らの興味を惹くのか訊いてみたいような気がします。

今年のオーディオ趣味はやりすぎの感なきにしもあらず。
来年はオーディオ休止、他のことで遊ぼう。